編みモン第2作目!
クチぱくサラマンダー



縫い付け編
まず、体Aとくちを、半分だけ縫い合わせます。
オレンジ色の部分をかがり縫いで縫い付けます。
ずれると、かなり歪になってしまうので
注意してください。
次に、体Bとくちを縫い付けます。
中途半端な位置からのスタートになりますが、
後で調節できるので気にせず縫ってください。
くちが縫い終わったら、続けて体Aと体Bを縫い合わせます。
半分以上縫ったら、綿を入れます。
綿はお腹がポッコリ膨らむくらいまで入れてください。
縫い残しのくちまで縫い閉じて、
体は完成です。
目を縫い付けます。
細めの毛糸がなければ、体に使った毛糸をほぐして代用してください。
ボタンに通した糸を針に通しておきます
お好みの位置に(もう片方の目の位置まで)針を通して、
糸の片方にボタンを通します。
たるまないようにギュッとかた結びをしてください。
糸を同じ穴に通して始末したら目の完成です。
耳と足を、お好みの位置に縫い付ければ、サラマンダーの完成!


※縫い付ける時は、片方の糸端でしっかり縫い付けて、
もう片方は始末すると綺麗に見えます。
可愛くできたかな?